マラカスを作ろう!
作った楽器で
オーケストラと共演♪
ほかにも、オーケストラの魅力を全身で体験できるプログラムを演奏します!
指揮者になりきって、
写真が撮れるコーナーもあるよ!
お楽しみに♪
館全体が巨大な宇宙船をイメージした体験型科学館です。
フロアごとにテーマの異なる5つの展示室があり自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎを学ぶことができます。
大迫力の宇宙劇場(プラネタリウム)や星空観察会など施設・イベントも充実しています。
さあ、宇宙や科学のおもしろさを一緒に体験しましょう。
東京音楽大学音楽学部音楽学科器楽専攻(ピアノ)卒業。2009年同大学大学院科目等履修生作曲・指揮専攻(指揮)修了。
2010年“アフィニス音楽祭2010山形”に指揮研究員として参加、2011年、ロータリー財団国際親善奨学生としてドイツ国立ドレスデン“カール・マリア・フォン・ウェーバー”音楽大学指揮科に留学。2015年4月から2019年3月まで、神奈川フィルハーモニー管弦楽団副指揮者をつとめる。
神奈川フィルハーモニー管弦楽団は、オーケストラの魅力をより多くの聴衆にアピールするため、2002年に神奈川フィル・ポップス・オーケストラをスタートさせました。以来、映画音楽、ミュージカル、アメリカン・ポップス、レコーディングなど幅広いジャンルで高い評価を得ています。2013年からは横浜市の音楽フェスティバル「横浜音祭り2013」にあわせ、「ヨコハマ・ポップス・オーケストラ」として活動、ジャンルを超えた音楽に挑戦し、より多くのお客さまに音楽の感動をお伝えしています。
入場券のお申し込みは
2019年8月28日(水)をもって受付を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
〒220-8611 横浜市西区みなとみらい3-1-1
[アクセス]
神奈川フィル ファミリークラシック事務局(tvkコミュニケーションズ内)
TEL:045-548-4512(平日10:00~18:00) ※抽選に関するお問い合わせはご遠慮ください。